本ページはアフィリエイト広告を利用してます

comドメインの特徴は?短所2つ長所3つを解説 【価格比較あり】

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

この記事で紹介する「comドメインのメリット・デメリット」を読めばcomドメインのことが分かりますよ。

ミゾ室長

ホームページ制作で、ドメインについて説明してきた私が解説していきますね。

記事前半ではcomドメインの特徴について、後半ではcomドメインのよくある質問に答えていますよ。

まずは、「comドメインの取得サービス価格一覧表」を載せたので、以下でチェックしてみてください!

comドメイン取得サービス価格一覧表

オススメなドメイン取得サービス5社のcomと、参考にjpの価格をまとめますね。

➡️横方向にスクロール・調査日:2025年3月3日

ドメイン取得サービス jp取得  jp更新 com取得 com更新
お名前com
公式ページへ
0円 3,091円 0円 1,287円
エックスドメイン
公式ページへ
1円 3,102円 1円 1,602円
ムームードメイン
公式ページへ
999円 3,344円 999円 1,728円
スタードメイン
公式ページへ
1,330円 3,201円 980円 2,047円
バリュードメイン
公式ページへ
1,155円 3,905円 790円 1,994円

➡️横方向にスクロール・調査日:2025年3月3日

ドメイン取得
サービス
jp取得  jp更新 com取得 com更新
お名前com
公式ページへ
0円 3,091円 0円 1,287円
エックスドメイン
公式ページへ
1円 3,102円 1円 1,602円
ムームードメイン
公式ページへ
999円 3,344円 999円 1,728円
スタードメイン
公式ページへ
1,330円 3,201円 980円 2,047円
バリュードメイン
公式ページへ
1,155円 3,905円 790円 1,994円

ミゾ室長

取得は1年目、更新は2年目以降の年間費用になるので注意が必要ですよ。

comドメインとは?世界中の誰でも取得できる

comは商用(commercial)を表すドメインで、世界中の誰でも取得できます。

理由は、登録審査などの取得条件がないからですね。

ドメインの取得条件を下記にまとめますね。

ドメイン取得条件
  • com、net・・世界中の誰でも無条件で
  • jp・・日本国内に住所がある
  • ne.jp・・日本の法人企業

最も多く使われているドメインで、約1億5000万以上登録されていますよ。

多くのサイトに使われている定番のドメインと言えます。

ミゾ室長

jpと比べると価格も安いですよ(1500円/年ほど)

comドメインのデメリット2つ

まずは、comドメインのデメリット2つをお伝えしますね。

jpドメインのデメリット2つ
  • 信頼性が低い
  • ドメイン名が取得しにくい

信頼性が低い

comは、信頼性が低いです。

理由は、世界中の誰でも安価で取得することができるからです。

具体的には、迷惑メールや詐欺サイトで使われるイメージがあるからですね。

セキュリティーサービスのマカフィーが発表した高リスクのwebドメインとして、1位に選ばれていますよ。

ミゾ室長

特に仕事用メールとしては使わない方がいいと言えますね。

ドメイン名が取得しにくい

comは、好きなドメイン名が取得しにくいです。

ドメインは早いもの勝ちで同じドメインは使用できません。

多くの人が使っているcomは、好きなドメイン名を取得できる可能性が低いと言えます。

ドメイン使用数
  • jp・・106万件
  • ne.jp・・43万件
  • com・・1億4,400万件
  • net・・1,340万件
  • org・・1,000万件

comで取得できない場合は、jpで探してみましょう。

欲しいドメインが取得できるか調べたい場合は、下記の記事を参考にしてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)